忍者ブログ
日々の徒然とか、妄想とかを徒然と。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また一ヶ月放置してたー!
いえまあ、サイトそのものが放置状態なのでもう何ともはや、という感じなのですが。
でも細々とやってます。開店休業な感じです。(←

もう最近酷くもだもだしていてどうしような感じで。
やー、なれない土地にはなかなか馴染めません。
何もないよ回りに。
辛うじてYMとWJは月曜にコンビニに並びます。なんだか唯一の楽しみですよ(←
だってテレビ東京が入らないって何事ー

取り敢えず頑張って生きてます。生存報告。
PR
鬱々としてたらセブンの日祝うの忘れてた!
また今年もやってしまった・・・セブンの日をセブンの日として祝えた試しが無い気がするぜ・・・
七夕だー。七夕ネタ何かないかなー。とは思っていたんですけどぼんやりと。ああショック。

漸く本棚を整理して、実家から持ってきた本を並べました。
いやぁDが場所を取ること取ること・・・
でも手放す気にもなれないので取り敢えず置いておきます。

んあー、もう、この鬱々感どうにかならないものだろうか・・・
うつうつー
引っ越しました。
まだ部屋の中はだいぶだいぶカオスですが、取り敢えずネットも繋がり、生活ペースも落ち着いてきました。

早速朝起きられない駄目っぷり全開。(←

そして既に東京に帰りたい病が発症しております。
無理です。友だち居ないし仕事もないしなんだこの引きこもり状態です。
日がな一日自分の生きてる理由とか考えられるくらい暇。
死ねそう。(←

と、鬱々としてたら今週のYMチェックしそびれました。
気づいたら店頭から消えていた。ショック。
WJは昨日旦那が買ってきてくれました。でも鬱々すぎてまだ読んでいないという。


そういえば昨日からスレイヤーズアニメでしたね。
テレ東なんてハイカラなもん入らないんですけどね!
今から必死でネトに探しに行きます。
それだけ見たら洗い物しよう・・・
昨日友人と池袋に遊びに行きましたら、ナント!
GIGOでD5のロケテをやってるじゃあーりませんか!

迷うことなく1プレイしてきました。
が、相変わらず期待を裏切られて終わりました。しょんぼり。

だから!秋名もとい榛名で5速使うなんて、慎吾がダブルクラッシュ仕掛けたコーナーの手前のストレートだけなんだってばBGでは!榛名のヘアピンは1速とか普通に使うんだってば!2速じゃ加速が追いつかないんだってば!
相変わらずのイニDシステム(壁にすってもスルッと進む癖に加速は止まる→同じギアでも速度が変わるとか、ヘアピンに100kmで突っ込んでも曲がれるとか)は苦手です。
うぅ、今度BGやりにいこう・・・近所から無くなったんだよなBG・・・

はてさて。
ここ一ヶ月くらい兄弟祭りですねYMが!
最近は復活も平行して読んでいるので週間ペースにはなんとか着いていけている気がしますが、Dが週間ペースだとちょっと吃驚しますよね(←
ヲトメフィルタががっち☆と掛かっているので、もう多少の作画の乱れには動じません。大事なのは筋と台詞ですからなんたって!
うーん・・・何か創作したい。悶々。
YM立ち読みに行きました。
うっかり買ってきました。(←

だってなんという兄弟祭り!ひゃっほい!久しぶりにキタコレ原作ありがとう!!
以下ネタバレ反転!


まずもう載ってた事が奇跡って言う段階でアレなんですが、だって啓介のバトルが始まったところだし!ひゃっほーい!
冒頭の「涼介という頭脳」的表現にまずキュン!ですよね!二人で一人だもの!
そんな小さな萌にうはうはーとしていたらナンデスカ、回想シーンデスカ。
しかもトモさん戦直後くらいのお話デスカ!!!ちょっと!
アンタら実はそんな事してたんだね!
最近プロDやってるときは兎に角兄弟がストイックで、それはそれで格好良いな~vvなんて思ってたんですけど、でもいちゃらぶスキーとしてはやっぱり物足りない訳で。まあ原作にいちゃらぶなんて求めちゃいないから良いんですけど、やっぱり連載開始当初のあの兄大好き啓介は可愛かった・・・なんて。
思っていたら!
なんだあのアニキ大好き弟再びみたいな!!「アニキの考えた」特訓なら何でもやっちゃうんだね啓介ー!
しかも兄の方もなんですか。「毎日報告しろ」ですか。
毎日!大学で忙しいんだろうにアニキ!3日徹夜とか原作で言ってた癖にアニキ!啓介の為なら毎日時間作っちゃうんだね兄ィー!!
以前のけいちけ裸事件に勝るとも劣らぬ、兄弟的一大事件じゃないですかコレは!
だからうっかり買って来ちゃったんだってば!(←
マジで啓介が可愛すぎた。最近萎え気味だったD萌がむくむくっと復活してきた感じですよコレは・・・!


いやー、最近専ら頭の中が復活萌えだったんですけど、やっぱりDの大人の色気(?)は捨てられないというか!
あのストイックな感じはWJには真似できませんよねー!
弟が買ってる、ということもあるんですがWJは買ってこなかった私。

めっちゃ語れる友人が身近にいる復活にずんどこ堕ちていくのは分かりますが、ネットですら細々としかやっていけないD萌は落ち着きこそすれ一向に冷めやらないのは何故かしら☆
27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 
忍者ブログ [PR]