忍者ブログ
日々の徒然とか、妄想とかを徒然と。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニマックスでやっていた、デジモンの朝の再放送が終わってしまいました。

・・・と言うことに今気付いた。良かった昨日録画予約して置いて!
多分今朝のは撮れている!最終話だよ!(やぃ
明日から、早起きの理由が無くなります。・・・でも、早起きの楽さを知ってしまったので取り敢えず早起きは励行したいデス。
・・・まあ、どれだけ頑張れるかは疑問だけど。出来るだけ。出来るだけ。

今日は帰りがけに友人と運命の出会い(違)をしてみたり。
久しぶりにだべっていて、なんか自分の末期っぷりを思い知ったり。

・・・生涯ヲタクです。(ぇー
PR
・・・あ、阿弥陀の裏企画が楽しみだからとかそう言う訳じゃないですよ。・・・きっと。(ツンデレ。

久しぶりに絵が描きたくなって、一人こっそり絵茶を借りてみました。
うーん、一人でやるならオエビでも良かったかも。と、色々機能を見てみて思う。拡大とか出来ないしねー。レイヤーとかも使えないし。まぁマスクで何とかなるけど。
・・・と言うことで何枚か晒してみる。↓


  
左:時間が無くて線画・・・幼い・・・
中:ぷち絵啓介・・・かっ・・・可愛くないorz
右:色の塗り方大失敗。伏し目はそれなりに描けた気がする。


・・・下手で萎えます。しょぼん。
全部啓介なのは、髪型練習のためだったりなんだったり。
タブで書くの久しぶりだから…!とか言い訳出来そうにないこの下手っぷり。ちょっと、っつか、可成り?リハビリが必要みたいですコレ。
てか、D絵むずい。描けないよぉぉぉ・・・
最近KYOで、ぷち絵ばっかり書いてたからな・・・KYOはわりかし相性がいいのです。描きやすいのです。

あと、P3がちょっとやりたいです。・・・クリアしてからだけど。
個人的には主*友近とかイイんですけどどうだろう!(やぃ
あと主v舞子。(ロリk… ・・・犯罪になるので、主←舞で。
うーん。深い、深いよP3。岡田×金子じゃなくなっちゃったのが哀しいけど。別の作品だと思えば問題なし。ちょっとギャルゲ入ってるのも、まあ女の子可愛いから許すよ。(何様
・・・でもやっぱり、悪魔絵師は凄かったんだなぁ・・・と、今回のペルソナのキャラデザを見て思う・・・過去作品の使い回し多いからね・・・
金子デザインには敵わないってことかな。懐かしくて面白いけど。
なんか、地味にやることが溜まってきてうへぇです。
明日明後日は少し時間が作れそうなので、まとめて片づけようっと。

+拍手お返事+
>rさま
拍手有り難う御座いますvvこちらこそ、お会いできて嬉しかったです…!最初勘違いして、別の方に声を掛けてしまい…お恥ずかしい//
初日のスケジュールこなして、疲れて撤退してしまいましたw
お気遣い有り難う御座います。rさまもどうぞお体にお気をつけてv
また遊びに行かせていただきます!
+更新履歴+ 実に一ヶ月ぶりとかちょっと逝ってくると良いと思う。
linkに、「COLOR MIX」さまをお迎えしましたvv
素敵涼啓サイト様です。阿弥陀のご縁でお近づきになれましたv(嬉

さてさて。
結局、コミケは初日だけで帰ってきてしまいました。
うっかりディファでオールしちゃって。体力が・・・
取り敢えず初日は朝からDサークル様を巡り巡り。
その後はKYOの関係であっちこっちフラフラ。
コミ後はコスの方で併せが有ってディファへ。
併せ解散後、一応オールに参加。・・・でも、1時か2時には寝るつもりだったんだけど。
ぐだぐだと3時まで撮影をしていて、その後ダンパへ逝きました。
うん・・・入った瞬間からDソング特集でマジ萌え!(w
基本ユロビなので、まあユロビと一部move曲でしたが、インパクトブルーの曲とか慎吾の曲とか流れて悦。
・・・そんなこんなで気付けば5時半とか。元気すぎデス自分。

で、帰ってきて今日は半日撃沈してました・・・
取り敢えず夜起きて、阿弥陀のお題をなんとか仕上げて、提出致しました!
阿弥陀の作品は後日掲載しますねー
明日はいよいよ夏コミですね!
取り敢えず私は一日目・二日目に参加予定です。・・・二日目は周辺の建物にいると思いますがw

明日は、開場から11時までにDスペースを回る予定。
・・・時間ねぇッ・・・!ということで、わたわたわたと回っていくと思います。
その後は友人と合流して・・・まあKYOとか咎とかを回るのかな。
で、コミケ後は周辺のコスイベへ流れる予定。KYO併せv

んでもってそのままオールして、二日目は一人でディファをぷらぷらしている予定。

今回の夏はそんな感じ。
参加される方、お互い(?)頑張りましょうv
59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69 
忍者ブログ [PR]